新着です。
-
2019年11月02日 | HR
ながら運転はいけません。
小学で「割合」が出てきます。 この割合という概念がわからない子がたまに中学生でもいます。 考え方なので繰り返し、使う環境が無ければ...
-
2019年10月09日 | HR
一家に一冊
大人向けのあとがきだけでも購入する価値はあります。 「いじめという<犯罪>を「こども六法」で無くしたい」というクラウドファンディン...
-
2019年03月20日 | HR
【Twitterでの批判】
昨日(3/19)、Twitterで以下の文章を流した。ところちょっと批判されました。 Twitterの内容は以下のとおりです。 中...
-
2019年03月19日 | HR
【春休み】
卒業式も終わり、春休みに一直線。 街には、小学6年生と中学3年生、高校3年生、就職前の子達が闊歩しています。特に、この子遭遇割合が...
-
2018年10月26日 | 数学
【割合】
いやあ、難しい。 割合を小学生に完璧に出来るようにさせるのは! 肌感覚で覚えていないと、直ぐに忘れる様です。 半年ぐらい前に完璧に...
-
2018年10月22日 | 社会
【今、社会が面白い。】
アメリカ大統領トランプ氏。相変わらずの爆弾発言が多く、彼の行動には目が離せません。 今朝の新聞一面を飾っているINF全廃条約破棄も...
-
2018年10月19日 | HR
【変化】
中学生と話していてTiKTokの話題になった。 TikTokというのは今、10代の中高生に人気のあるSNSアプリで 15秒程度の動...
-
2018年10月13日 | HR
【模擬試験】
今日は、この時期では恒例の模擬試験です。 受験生にとっては、またかぁ〜となる気分でしょう。 やりたくないなぁ〜とか関...
-
2018年10月11日 | HR
【学校も変わっていく】
コミュニティ・スクール研修会に参加してきた。とてもおもしろかった。 「学校の運営や必要な支援について意見を出し会う会議体」を設置し...
-
2018年09月27日 | HR
【学校より進んでいる!?】
eトレの分野別の難易度表です。 上位校に行こうとしている人は 「標準(やや難)」はすでに終えていなければなりません。 学校より進ん...