先日、数年ぶりにビアガーデンに行ってきました。
場所はJR土浦駅屋上です。天気も良く、暑く、霞ヶ浦の方で花火が
あがったりビアガーデン日和でした。
しかし、そこで一番、目を惹かれたのが「トルネード・ディスペンサー」を
使ったビール。
具体的にはYoutubeの動画をご覧ください。↓
残念ながら自分では撮っておりませんでした。
どうですか、これ。思わず、何度も入れたくなります。
ついつい、たくさん飲んでしまい、完全にビール飲みすぎでした。
この、アサヒのサーバー!2013年には発売されていたようですが
全く知りませんでした。インパクトが強く、早速、ネットで調べて見ましたが
開発秘話などあまりありませんでした。
nikkeibp社の「日経ものづくり」という本にちょっと載っていました。
このジョッキ、上部はガラス製でできており、その下にビールを取り込む
弁というものがついていてセットすると下から注がれる(?)と
いう仕組みになっているみたいです。下からライトで照らされているので
自分でやりたくなるので店員さんの人件費も節約できる。
おもしろい仕組みです。